引き続きドイツ旅、写真とともに。
まず世界最大と言われるシュトゥットガルトのクリスマスマーケット
 |
ここのクリスマスマーケットは、屋根の装飾が有名らしい |
 |
私の好きなシーン笑 ミニチュアの電車が走る中、子供を乗せて中くらいの電車も走っていた |
 |
メリーゴーランドや観覧車的なのもありました |
 |
グリューヴァイン(ホットワイン)。体が温まります。アルコール度数は高いようですが私に合っていたみたいであまり酔いませんでした。ワインにスパイスがほどよく入っています。ちなみにマグを返したらお金がもらえて、そのお金で新しいマグも買えます。
  |
日中のシュトゥットガルトも綺麗でした
次はミュンヘンのクリスマスマーケット
 |
新市庁舎前、マリエン広場というところで開催されます
|
 |
謎の丸いライトもある |
 |
ここもわりと大きいです!
|
行けるのであれば、シュトゥットガルトのクリスマスマーケットの方が大きくておすすめかもしれません!
ノイシュバンシュタイン城
 |
見えます |
 |
麓にきれいな大きい湖があります。シャボン玉のサービス
|
 |
近くにあるもう一つの城 |
 |
マリエン橋とかいう、城がよく見える橋が閉鎖中なのでいい眺めのところには行けませんでした。近すぎてよくわかりません。
 |
この麓にも小さなクリスマスマーケットがありました。
|
ちなみに、ノイシュバンシュタイン城はツアーもたくさん組まれていますが、今回私たちは自分たちで行きました。
結果、自分たちで行ってよかったと思います。
ミュンヘンからだと乗り継ぎはなしか1回ぐらいでフュッセンまで行けて(2時間ほど)、そこから人の流れに乗ってバスに乗り城の近くへ行きます。
そこから、またバスに乗ることも歩いて城の近くに行くこともできますが、バスだと10分ほど、歩きだと登りで40分ほどなのでバスの方がいいかと思います。
ドイツのお城といえば、という感じで有名だと思いますが、行き帰りの電車からの景色も着いてからのまわりの景色も良かったので、お城だけでなく他も楽しめると思います。
ミュンヘン観光は次回。
THE END
|
0 件のコメント:
コメントを投稿